トーチランコンサート
トーチランコンサート
NPOについてこれまでの実績今後の予定

Home > これまでの実績[Results/Résultats]

これまでの実績[Results/Résultats]

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

12/6浜離宮朝日ホールにおける世界遺産トーチランコンサートで募った寄附についてご報告です

本コンサートにお越しいただき、

募金箱に寄付をしていただいた皆様に心から感謝申し上げます。

ユネスコ世界遺産条約50周年、沖縄本土復帰50周年を記念し、

世界遺産保護、平和の礎を記念する本公演で募らせていただいた皆様からのご好意は、

主催したNPO法人ユネスコパートナーシップ世界遺産トーチランコンサート協会より

『首里城歴史文化継承支援寄附金(首里城未来基金)』に全額寄付されました。

寄附金額の合計は¥40,160でした。

ここに、その証をお示しさせていただきます。

皆様のご好意に心から感謝申し上げます。

ありがとうございました!スキャン

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

12/6 東京・浜離宮朝日ホールにて世界遺産トーチランコンサートが開催されました。

12/6 浜離宮朝日ホールにて開催されたコンサートには多くの方にお越しいただきました。

ユネスコ世界遺産条約50周年、沖縄本土復帰50周年記念公演として実施されたコンサートでした。

本当にありがとうございました!

3年ぶりのコンサートでしたが、無事終えることが出来ました。

冒頭のトークセッションでは第8代ユネスコ事務局長・松浦晃一郎氏、

そして玉城デニー沖縄県知事にお越しいただきユネスコの取り組みや沖縄の歴史・文化について、とても有意義なお話を伺うことが出来ました。

短い時間でしたがトークセッションを開催できて本当に嬉しかったです!

ありがとうございました!

また、トーチランコンサートスペシャルメンバー奏者の皆様の美しい音色と、

歌手・津吹みゆ様、Sunny様の素晴らしい歌唱によって感動的な演奏となりました!

東邦音大附属中高の合唱、Neoさんの沖縄伝統楽器エイサー太鼓の演奏もあり

ました。

出演者の皆さま、スタッフの皆様、そしてご来場くださった皆様に

心から感謝を申し上げます。

世界遺産トーチランコンサートは、これからもずっと続いてまいります。

また皆様とお会いできることを心待ちにしております。

この度は本当にありがとうございました!

(下記、写真は©️Ayumi Kakamu)

浜離宮1−1のコピー3

浜離宮1のコピー3

浜離宮2のコピー3

浜離宮3のコピー3

浜離宮11のコピー

ネオのコピー

浜離宮4のコピー

浜離宮5のコピー

浜離宮Sunny1のコピー

浜離宮12のコピー

浜離宮みゆ様3

浜離宮Sunny・みゆ1のコピー

浜離宮9のコピー2

浜離宮10のコピー

浜離宮3ミサ、デニー、松浦1のコピー

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

国立西洋美術館 世界遺産登録5周年記念 動画公開

7月17日に予定されていたイベントの演奏部分が公開されました。

是非お聞きいただければ幸いです。

https://www.youtube.com/watch?v=rD_CXAtrtFM

5周年表5周年裏

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

羽田空港 世界遺産トーチコンサート 今年度下半期(2020年9月〜2021年3月)中止のお知らせ

いつも城之内ミサ氏の応援をありがとうございます。

新型コロナウィルス感染拡大に伴いまして、2021年3月までは開催を中止といたします。

楽しみに待っていてくださった皆様には心からお詫び申し上げます。

次の開催に時期については詳細が分かり次第、随時お知らせいたします。

また羽田空港国際線にて皆様にお会いできますことを、
城之内氏、第8代ユネスコ事務局長松浦晃一郎氏、世界遺産トーチランコンサートオーケストラのメンバー、
そしてスタッフ一同、心から願っております。

どうかご自愛ください。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

1月17日 羽田空港国際線にて世界遺産トーチランコンサートが行なわれました

2020年になって最初の世界遺産トーチランコンサートに
お越しくださった皆様、ありがとうございました。

今回はお琴の馬場信子さん、中国民族楽器である二胡のチュネさんの
美しい演奏とともに、世界遺産トーチランコンサートオーケストラの
スペシャルメンバーの演奏が、
展望ロビーの夜景に彩りを添えてくださいました。

また、羽田空港に勤務されている皆様で結成した
TIAT合唱団の真摯な歌声がロビーに響き渡りました。

『羽田の空から空の安全と世界の平和、世界遺産保護の重要性をお伝えする』
という主旨のもとでスタートした羽田国際線での世界遺産トーチランコンサートも、
今年で9年目を迎えます。

素晴しい奏者とともに、城之内ミサ氏も今年も頑張ります。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_2661

IMG_2662

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

12月7日 羽田空港国際線にて世界遺産トーチランコンサートが開催されました

羽田空港国際線での世界遺産トーチランコンサート。
今年は最後になりますが、
また1月からも楽しみにしていてください。

出演者の皆様、スタッフ、関係者の皆様に心より
感謝申し上げます。

世界遺産トーチランコンサートは、
まだまだ続きます。

1

2JPG

3

4

5

6

7

8

9

10

11

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

11月8日 羽田空港国際線にて世界遺産トーチランコンサートが開催されました

この日は、沖縄県首里城の復興支援コンサートとして開催させていただきました。

そして、ユネスコ・パリ本部世界遺産センターへの
寄付商品として限定販売されているヨックモック社のお菓子が、
ご来場者様に配布されました。

また、ヨックモック社50周年記念アルバムとして発売された
城之内ミサ氏のニューアルバムのサイン即売会も終演後行なわれ、
たくさんの方が来てくださいました。

この日の城之内氏はとても美しいデザインと色のスカーフを
ネクタイ風に結ばせて頂き、演奏させていただきました。

このスカーフの作者は、画家の濱野暢子様。

繊細で、たおやか。かつ生命を感じる美しい百合。
それをモチーフにデザインされたスカーフのおかげで、
城之内氏も、とても心穏やかに演奏することが出来たそうです。

是非、濱野暢子画伯の個展に足を運んで戴ければ幸いです。
っと心に残る美しさです。

この日は第8代ユネスコ事務局長:松浦晃一郎氏と城之内氏の世界遺産ミニトークもありました。

コンサートともに、ご出演くださった全ての皆様、
ご準備くださる関係者、スタッフの皆様、
そしてご来場くださった全ての皆様に
心から感謝申し上げます。

世界遺産トーチランコンサートはまだまだ続きます。

image5
(濱野暢子画伯と)

IMG_9568

IMG_9353

IMG_9473

IMG_9585

IMG_9636

IMG_9763

IMG_9753

IMG_9720

IMG_9743

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

9月7日 土曜日 羽田空港国際線にて世界遺産トーチランコンサートが開催されました

この日の冒頭は第8代ユネスコ事務局長松浦晃一郎氏と私との「世界遺産ミニトーク」がありました。IMG_0640

IMG_0639

そして奏者には久々のシャオロンさん初め、
蒼々たる奏者の皆様。

ゲストにはフォルバレーノ、そして
クラシカル・クロスオーバーシンガーのSunnyさんをお迎えしました。

そして年に一度のご出演ではありますが、
素直で感動的な歌声を披露してくださった
大田区立羽田小学校2年生合唱団の皆様!!

国際線の出発ターミナルに
未来に希望を感じる歌声が響き渡りました。

ご出演本当にありがとうございました!

また来年もご一緒くださいね。

羽田の空から世界の空の安全と平和を祈念する。
この尊い試みは、まだまだ続いてまいります。

IMG_0558

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

8月9日 羽田空港国際線にて世界遺産トーチランコンサートが開催されました

皆様、いつもトーチランコンサートにお越しくださって
本当にありがとうございます。

羽田空港からご出発の前に足を留めてくださり
出演者の皆様の美しい演奏を聞いてくだって
本当にありがとうございます。

「羽田の空から世界の平和を」というメッセージを込めて、
世界遺産トーチランコンサートはユネスコ・パリ本部の思いを込め、
これからもこの場所でコンサートをし続けてまいります。

この日は長崎に原爆が投下された日でもありました。

羽田の空から世界の平和を。

その思いを込め城之内ミサ氏の楽曲を演奏くださった皆様、
合唱の皆様、
スタッフの皆様。

演奏を聴いてくださった皆様に
心から感謝申し上げます。

IMG_7247

IMG_7243

IMG_7393

IMG_7412 のコピー

IMG_7330

IMG_7491

IMG_7391

IMG_7373

IMG_7521

IMG_7542

IMG_7568

IMG_7667

IMG_7594

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

NPO WORLD HERITAGE TORCH-RUN CONCERT について

7月12日 羽田空港国際線 世界遺産トーチランコンサートが開催されました

今回は、夏の恒例、シタールのサワン・ジョシさんと、
国立ブレーメン・フィルハーモニー管弦楽団オーボエ奏者の
長岡大輔さんが演奏くださいました。

シタールの独特の深い響きと
朝露のような繊細で華麗で美しいオーボエ。

世界遺産トーチランコンサートを彩っていただきました。
ありがとうございました。

素晴しい演奏をくださった奏者の皆様、
合唱の皆様、
出演者の皆様。
ありがとうございました。

スタッフ・関係者の皆様、
そしてお客様、本当にありがとうございました。

トーチはまだまだ続きます。
IMG_6737

IMG_6781IMG_6794IMG_6739IMG_6764IMG_6718IMG_6822IMG_6943IMG_6891

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ホーム > これまでの実績[Results/Résultats]

go to the head of this page