トーチランコンサート
トーチランコンサート
NPOについてこれまでの実績今後の予定

Home > 今後の予定[Schedule/Programme] > 2011年11月11日(金)東北復興博シンポジウム 東京・国際連合大学

2011年11月11日(金)東北復興博シンポジウム 東京・国際連合大学

fukkohaku_poster11052
2011年11月11日(金)午後3時~9時、東京・表参道の国際連合大学にて『東北復興博シンポジウム』が開催されます。

『東北復興博シンポジウム~文化を通じた尊厳ある自立的復興の支援~』
国連機関ユネスコ本部とユネスコ平和芸術家・城之内ミサ氏の世界遺産トーチランコンサート〜Peace of mind キャンペーンが共同主催する「東北復興博」の関連イベントとして、国連大学サステイナビリティと平和研究所(UNU-ISP)との共催で被災者の尊厳ある自立的復興を促進するための支援の在り方を提案し、「絆」「自然との共生」「防災」に重きを置いた、来るべき復興社会について意見交換し、広く発信します。
当シンポジウムならびに東北復興博の被災者支援活動へのご協力をお願いします。
一行空白
NPO復興博による被災者支援「東北復興博」キャンペーンは2011年7月7日(木)~7月9日(土)の3日間、汐留シオサイト地下歩道にて、東日本大震災後、国内初となる国連機関の共同主催による復興イベント「東北復興博@東京 for 2011」を開催しました。
これは、ユネスコ本部と音楽家・ユネスコ平和芸術家の城之内ミサ氏が、未来を担う子どもたちのため、そしてユネスコの精神「心の平和」を伝えるため、世界遺産トーチランコンサートの「Peace of mind」キャンペーンとの共同主催企画として実施されました。
被災された方々が真の復興を果たし、被災地が甦るためには長い歳月と多くの人々の力が必要です。東北復興博は被災者の尊厳ある自立的復興を継続的に支援する方針の下、まずは10年を一つの目途として活動を続けます。
その一環で11月11日、東京・青山の国連大学ウ・タント国際会議場にて、国連大学サステイナビリティと平和研究所と共催で今後の被災者支援の在り方をめぐり話し合うシンポジウムを開催します。これは来年3月、東京で開催予定の第2回「東北復興博@東京」へとつなぐ集いでもあります。
一行空白
長い目で見た時、支援する側も含めて援助浸け、援助慣れによる「援助依存症」が心配されます。子どもたちに心豊かな復興社会を引き継ぐためには、何より被災された方々の「心の復興」を実現するには、「被災者の、被災者による、被災者のための自立的復興」という過程が不可欠です。
被災者を真ん中にした「心の復興」のために東北復興博は、「文化による支援」を活動の柱に置きます。この地の風土に育まれた祭り、歴史遺産、景勝地、そして名産品などを紹介し、そうした「文化の結晶」を多くの方々に購入していただき、東北観光に行っていただくきっかけをつくることで、復興を応援する人は文化を享受するお礼を支払い(買う)、被災者は誇りをもって対価を受け取る(売る)、という顔と顔を合わせた水平的かつ持続的な支援を提案します。
さらに東北復興博は、国内外の人々に愛される魅力的で東北らしい文化へと再創造するお手伝いとして、さまざまな分野の人々による「文化PKO」を普段の活動として実践しています。
こうした文化による支援を通じて、被災者の尊厳ある自立的復興を継続して後押ししたいと考えております。
※詳しくは復興博ホームページ 「http://www.fukkohaku.jp」 で。

【開催概要】
日  時:2011年7月11日(金) 午後3時~9時(第1部:午後3時~5時 / 第2部:午後6時~9時)
会  場:国連大学 ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区神宮前5-53-70) 地下鉄表参道駅から徒歩約5分
主  催:復興博
共同主催:国連大学サステイナビリティと平和研究所(UNU-ISP)
後  援:共同通信社、みそ健康づくり委員会ほか
対 象 者:一般入場者ほか ※入場無料、事前申し込みが必要です

【開催内容(予定)】
◆第1部 ※司会:松本祐香・キャスター
15:00   開会挨拶
15:10~ 東北復興博の紹介
     ① 物産展「東北復興博@東京 for 2021」(2011.7.7~9開催)
     ② 2012年3月「第2回東北復興博@東京」
     ③ 東北製服飾ブランド「ALRISHA(アルリシャ)」
     ④ 宮城県気仙沼市の避難所で子供たちが手作りした「ファイト新聞」の複製作り
16:30  基調講演(30分) 城之内ミサ・ユネスコ平和芸術家(音楽家)
     ユネスコ本部からのメッセージ
17:00~ 休憩(1時間)
一行空白
◆第2部
18:05  基調講演(30分) 武内和彦・国連大学副学長
     地球村として考える復興支援の在り方について
18:40  基調講演(30分) 渡邉美樹・スクールエイドジャパン代表(ワタミ会長)
     陸前高田市での再起業支援の取り組み「経営塾」などについて
19:15  基調講演(30分) 青木保・青山学院大学教授(前文化庁長官)
     復興における文化の役割について
20:00  パネルディスカッション
     基調講演者
     福島県の復興に取り組んでいるNPOメンバー
21:00  閉会
※当日、一部内容が変更になる場合があります。

Home > 今後の予定[Schedule/Programme] > 2011年11月11日(金)東北復興博シンポジウム 東京・国際連合大学

  • 世界遺産スライドショー
  • UNESCO
  • World Heritage Centre
  • 城之内ミサ OFFICIAL WEBCITE
  • Artist List - Missa Johnouchi
  • This website respects Authors' Rights. All rights of authors of protected works reproduced and conveyed on this website are reserved. Any unauthorized use of the works other than individual, private consultation and reproduction is prohibited.

go to the head of this page